ハーブウォーターを使いこなすアロマテラピー

2018年06月12日
ナードアロマテラピー協会 アドバイザー資格認定校
a piacere(ア・ピアチェーレ)

静かに、静かに活動中です。

ハーブウォーターを使いこなすアロマテラピー

昨日はハーブウォーターについてのLessonです。

ナードでは精油だけでなく、

ハーブウォーターも使いこなすことも「アロマテラピー」と考えます。

一般に「ハーブウォーター」とは?というと

厳密に定義されたものはありません。

しかし、ナードにおいては

水蒸気蒸留において採取され、かつ、化粧品認可のあるものを使います。

なんでもいいわけではなく、

どのような特徴があるのかを化学的に考えます。


しかし、そうはいっても化粧品ですからね。

香りや使い心地も大切です。

精油を使えない赤ちゃんや妊婦さん、

ご高齢の方のスキンケアにも最適です。

香りもとても優しいので、精油が苦手な方にもお薦めです。



よく間違われることですが、

精油とハーブウォーターでは、含まれる成分が異なるもの。

同じ植物でも、香りが異なるものも多いのです。

何故なのか?

はい、それは化学の知識があれば分かること。

アロマテラピーは不思議な世界のものでも、

ヘンな独特な世界観が存在するものでもありません。

キチンとした知識を持つことの大切さ。

多くの人々がアロマテラピーを勘違いしていたり、

本質を理解できず、異なった方向に流されているのを見るたび

心傷めているのです。










スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ひより取扱い煎茶、2024年の新茶の摘採始まりました。
プレゼントのラッピング。包む、結ぶこと。
水引で葉っぱ作り、花を咲かせる。
ハーブティーを愉しむ。花粉対策ブレンド。
日常でも非日常でもない日本茶の世界
機能性表示食品とか紅麹とか。トクホ、サプリメントとか。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ひより取扱い煎茶、2024年の新茶の摘採始まりました。 (2024-04-11 13:39)
 プレゼントのラッピング。包む、結ぶこと。 (2024-04-09 16:07)
 水引で葉っぱ作り、花を咲かせる。 (2024-04-05 16:16)
 ハーブティーを愉しむ。花粉対策ブレンド。 (2024-04-01 16:33)
 日常でも非日常でもない日本茶の世界 (2024-03-28 14:08)
 機能性表示食品とか紅麹とか。トクホ、サプリメントとか。 (2024-03-27 13:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハーブウォーターを使いこなすアロマテラピー
    コメント(0)