8月の水引講座は「七夕かざり」でした。

茶香房ひより

2019年08月06日 19:44

お盆や夏休みなどで、生徒さんはみなバタバタ。

8月の「水引を楽しむ会」はゆるゆると開催中。

飛騨の七夕は旧暦の8月。

ということで、

2日間だけしか飾れませんが

七夕飾りの作成となりました。



私も生徒さんと一緒に作成。

店にも飾っておきました、とさ。



今年スケジュールの都合で

間に合わなかった生徒さんは

来年作りましょうね。


関連記事
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2024年もあとわずか。ありがとうございました。
Share to Facebook To tweet