家庭画報9月号は「シングルオリジン」の日本茶の愉しみ方紹介しています。
世界文化社「家庭画報 9月号」
「日本茶」進化する美味と題し
"日本茶のいま"を紹介しています。
東京 表参道の日本茶カフェ「茶茶の間」店主
和多田さんが登場し、
シングルオリジンの魅力や
その楽しみ方を提案しています。
またQ&Aもありますから
日本茶にご興味のある方は必読です。
「茶茶の間」の和多田さんは
シングルオリジンのパイオニア的存在。
書籍も出されていますから
特別な日本茶にご興味お持ちの方ならば
持ってらっしゃるかもしれませんね。
というわけで、
茶香房ひよりも弱小ながら
「シングルオリジン」を専門に取り扱う
日本茶専門店のひとつ。
掲載されているのと同じ茶器を使い
実際にシングルオリジンを楽しむことができるわけで。
(平型急須もお取り扱いしてますよ)
さぁ~やってみよう、ということで
ネットでは香味が伝わらないですからね。
その香味は
日本茶なのに
皆さまが知ってる日本茶ではありません。
あしからず。