水引ボールブーケにて結婚式の前撮りしていただきました。
先日結婚式の前撮りされたご夫妻から
お写真を送っていただきました。
白無垢にも色打掛にも合うように
白をベースに水引の花を作成して完成させました。
通常お使いになるボールブーケは
造花やブリザーブドフラワー、
最近はつまみ細工のものも見かけますかね。
元々ハレの日に用いられる、水引。
婚礼の場に
新郎新婦を彩るのにふさわしい、結びのボールブーケ。
結びは産霊(むすひ)
固く結ばれる両家の絆。
新たなるものを生みだす
古来より伝わる結びのいわれ。
房飾りには「叶結び」をさりげなくあしらいました。
末永くお幸せに。
願い叶え、叶結び。
枯れた花よりいいと思うんだけどな…と、
おばさんは思うわけですよ。
何で枯れた花持って嫁に行くのかと。
やっぱはやりだから?
これも時代の流れ?
ブライダルは「イベント」ということなんでしょうね。
こんなことにこだわる私は
やっぱり時代遅れなのかもしれません(^^;)