大事な方の初盆だから贅沢なお線香作ります。
今年はその方の初盆だから、
老山白檀の贅沢な香りを届けましょう。
鬼籍に入ったことを伺ったときは
あまり実感なかったけど、
時がたつにつれて
いろんな思い出
表情やその声を思い出すもの。
墓前に手を合わせにいくことはできないけれど、
この香りを天にお届けすることとしましょう。
お線香を手作りすることって
一般にはあまり知られていませんが
自分で作ることできるんです。
化学物質過敏症や香料などのアレルギーで
市販のお線香使えない人は多いもの。
実際に何を使って作られてるのか
わかんないですからね。
薬機法上は「雑貨」。
表示義務はありません。
問い合わせても開示する義務ありません。
使って体調崩すなら
自分で作ったほうがより安全。
ということで
香原料である老山白檀を贅沢に使った
老山白檀香。
喜んでいただけるかな。
お釈迦様がお好きな香りなんですからね。
きっと気に入ってくれるでしょう。
関連記事