水引で作る水引お正月飾り
新型コロナの影響で
なんだか落ち着かない世の中の情勢。
こんな時だからこそ
きちんとお正月を準備する。
毎年お正月飾りを作る講座も行なってますが、
ご注文をいただき作らせていただくこともあるわけで。
飛騨は伝統的なしめ飾りがありますからね
室内に飾っていただくように作るものもあります。
お客さまのご指定のお色と
吉祥の歳寒三友をモチーフとしたもの。
今年は南天が不作だった飛騨地方。
なかなか良い南天が間に合わず
水引で南天を作りあしらったケースも。
南天をご持参いただき作らせていただいたものもあります。
まだまだいろんなものを作らせていただきました。
すべてオリジナルの一点物になります。
なんとか期日までにお送りしたり
お渡しできたり。
時間調整しながらのお正月飾り作り。
大変だけど、
完成するまでの時間が実はとても楽しいのです。
ほんと、大変なんですけどね(^-^;