茶香房ひより diary
端午の節句のための水引兜。
茶香房ひより
2022年04月27日 17:01
きがつけばもう4月も終わり。
もうすぐゴールデンウィーク。
そして端午の節句。
飛騨は旧暦なので6月ですけどね。
水引の兜を飾ります。
3月から不定期で水引をされてる
市外の方々。
前回はおひな様でしたが、
やはり兜も作りたい! ということで
ひたすらあわび結びの連続ですが
素敵な飾りが完成しました。
水引が全く初めて、という方には難しいかもしれませんが
久しぶりに結びたい!という方、
個別にてお引き受けしております。
お問合せくださいませね。
関連記事
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2024年もあとわずか。ありがとうございました。
Share to Facebook
To tweet