茶香房ひより diary
水引で葉っぱ作り、花を咲かせる。
茶香房ひより
2024年04月05日 16:16
4月の水引講座は
ワイヤーを使って作ることがテーマ。
これも水引細工のひとつの手法。
ワイヤーたくさん使うから大変だけどね。
ただ黙々とワイヤーでねじ止めていきます。
葉っぱとしてだけじゃなく
鶴の羽とかにも使われる手法。
たくさん使うととても豪華。
まぁ~一度作られた方は
ため息交じりで元気なくなりますけどね。
だって単調だし、面倒だもん。
でも、この作り方覚えておくと
いろんなものに応用できますからね。
はい、次回も頑張りましょ(^^♪
関連記事
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2024年もあとわずか。ありがとうございました。
Share to Facebook
To tweet