6月の水引講座は「蓮の花」でした。
静かに、静かに開催している、水引講座。
6月の水引講座は4月の講座の復習として、
蓮の花を作るです。
ただひたすら、
ペンチとワイヤーに慣れる回。
水引を結ぶ、とは異なるものですが、
水引細工の手法として
よく使われる方法、
今回は花びらの枚数を前回より増やし、
蓮の花に纏めていきます。
とにかく慣れること。
これに尽きる回となりました。
生徒さんから心の悲鳴が聞こえそう。
大変ですけね、
覚えておくと役に立つ方法のひとつなのです。
大変お疲れさまでした。
関連記事