西洋の神に捧げる香り、乳香です。

茶香房ひより

2017年11月13日 17:46


これは乳香。
フランキンセンス、オリバナムとも呼ばれます。

カンラン科ボスウェリア属の樹脂。
乳香にもいろんな種類やランクがあるため、それぞれ香りが異なります。

アロマテラピーでもよく使われるこの精油。
今注目の精油ですが、そのことはどこかの機会に。

ちなみに、
樹脂そのものと精油の香りは異なります。
なぜか?
化学の知識があればわかること。


樹脂は、常温だとほとんど香りませんが
温めたり、燃やしたりすると、途端に西洋の香りになってしまい
和の香りを作るにはちょっと難しいこの香原料。

これを使って
クリスマスの香り調合中。
この時期だけの限定品のつもりです。

乳香の香りを殺さず、生かす香り。
さぁ~、頑張りましょ(^^♪
もちろん、精油は使いません!





関連記事
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2024年もあとわずか。ありがとうございました。
Share to Facebook To tweet