ローズ精油が水蒸気蒸留である証。

茶香房ひより

2017年12月13日 23:04

ナード・アロマテラピー協会 アドバイザー資格認定校 a piacere(ア・ピアチェーレ)
本日も静かに開校しております。



日に日に寒さが増していく、この時期のアロマテラピー講座はとても大変。
固まってしまうものが続出します。

その一つが、Rosa damascenaの精油です。

脂肪族の炭化水素類が含まれているため、寒い冬はシャーベット状になってしまいます。
常温に戻して使っていても、基材の植物油が冷たいとこのように固まってしまいます。



でも、これが水蒸気蒸留法で採油された証。

アブソリュートや人工香料などを混ぜたものは固まりません。

心癒す、慈愛に満ち溢れた、花の精油の女王。

価格も高いため、普段使いできる精油ではありませんが
Rosa damascenaの香りは、
必要とする人を緩ませてくれるのです。

関連記事
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2024年もあとわずか。ありがとうございました。
Share to Facebook To tweet