本日の日本茶、香、結びの和クラフトワーク。
日本茶と香、そして結びをテーマにしている、茶香房ひより。
このブログをご覧になり、
水引お雛様作りに御夫妻で参加いただきました。
先にお雛様を完成させた旦那さま。
練習用の水引で小さなお雛様まで完成させてしまいました(^^♪
「水引の色がこんなにたくさんあるなんて
どの色にしようか迷いますけど、とても楽しいですよ」と奥さま。
お二人とも、素敵なお雛様になりました。
お隣のテーブルでは、和服姿が素敵なご婦人方の
匂い袋作り体験です。
香原料の香りを一つ一つ確認しながら、テーマに沿って調合。
皆さま和服によくお似合いの素敵な香り、完成です。
その後は希少品種茶のひとつ、山峡の煎茶を楽しんでいただきました。
茶縁、香の縁、結びのご縁。
この3つに共通するテーマは「縁結び」
意外と知られていないことなのかもしれません。