お彼岸だから、いい原料で手づくり線香。
昨日3月18日は彼岸の入り。
ご先祖や、大切な方を偲ぶためのお線香。
香は仏様の大切なお供え物。
もちろんいいものお供えしたい。
宗派によっても異なりますが
お線香の煙や香りは、
仏様のご馳走なんです。
それも、白檀や沈香のかおりがね。
仏様はそういった香りがお好きなんです。
なので、
上質の天然香原料で、お線香を作ります。
白檀のいいスポット品が手に入りましたので、
試作、試作。
お香製品は手作りできるんです。
もちろん天然の香原料のみですよ。
一切ケミカル香料や精油や液体香料使いません。
昔ながらの懐かしい上質な白檀のかおり。
本物の白檀の香り、ご存知ない方多いですからね。
作ってみたい!
興味あるんだけど…
いいお線香を大切な人にお供えしたい。
ご興味あればお問い合わせくださいな。
ご相談くださいませ。
関連記事