ディスプレイは水引クリスマス。

茶香房ひより

2018年11月20日 17:12

ぼちぼち外のディスプレイをクリスマス仕様に。

もちろんリースも水引で。

ポインセチアはめでたい結び、亀の子結び。

パール系の水引を使って華やかに。

もちろんリボンも水引で結んで作ります。

一見すると地味ですけどね。

定期的に通ってくださる生徒さんも

クリスマス用のリース作製、頑張っている様子。

クリスマスリースっていろんな素材で作ることできますが、

水引ってこんなこともできるんですよ。




関連記事
水引の巳年のお飾り。
伝統文化を学ぶ屠蘇延命散作り講座、12月末までです。
来年の干支は『乙巳』。巳がテーマの水引飾りです。
10月~11月の水引講座、いろんなものができました。
10月~11月の水引講座、いろんなものはできました。
『日本の文化を学ぶ 屠蘇延命散作り講座』始まってるんです。
婚礼と水引細工 part.2
Share to Facebook To tweet