ハレの日の寿ぎの想いを水引と飾り結びにのせて。
2019年10月27日
寿ぎの想いを水引と飾り結びにのせて。
素敵な飾りになりました。
難しかったけど、
その日のために頑張った、新郎の母。
本格的な鶴と亀
そして薬玉飾りは梅花結び。
なかなか時間かかったけど
こうして完成させることできました。
髪飾りもちゃ~んとできたもんね。
継続は力なり。
もちろんこれらは全部受講生の作品です。
水引や飾り結びで
こんな素敵なこともできるんです。
スポンサーリンク
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。