12月9日にメールしてくださいました方へご連絡

2020年12月14日
12月9日に

ひだっちブログを経由してメールしてくださいました方へ

至急のご連絡です。

その日に返信させていただいたのですが、

もしかしたら届いていない可能性もあるため

こちらご覧いただければありがたいです。

12月9日にメールしてくださいました方へご連絡


このたびはお香調合講座にお問い合わせいただきまして

誠にありがとうございます。

現在ひよりでの講座につきましては

新型コロナの感染予防のため

グループレッスンの募集はしておりませんが、

個別、プライベート対応にて行っております。


内容につきましては

匂い袋、線香、練香、塗香など

ほぼすべてのお香製品の調合講座を行っております。

使う天然香原料やその内容により

講座料、時間は異なってきます。


昨日(12月8日)ブログにて公開したお部屋香調合ですが、

通常の匂い袋の5~6倍のものになりますので

講座時間:1時間半~2時間

講座料 : 7,000円(税抜)になります。


もしよろしければ

短時間でできる調合体験講座(20~30分ほど)もございます。

匂い袋(1個) 1,500円(税抜)
塗香調合    2,500円(税抜)


こちらを体験いただき、お考えいただければよいかと思います。

長くなりましたがご検討いただければ。

以上、よろしくお願いいたします。









スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

Posted by 茶香房ひより at 19:22│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月9日にメールしてくださいました方へご連絡
    コメント(0)