オスカルさんの「秋から冬の日本茶講座」開催します。

2022年11月13日
オスカルさんの「秋から冬の日本茶講座」開催します。

本当は早く告知する予定でしたが、

忘れていたとか、

怠慢で…というわけではありません、けっして!

なにぶんいろいろありまして…

本当にすみません。

11月26(土)27日(日)

ブレケル・オスカルさんをお招きし、

日本茶の講座を開催します。

今回で4回目。

じつは27日(日)はお席僅かとなっています。

オスカルさんの「秋から冬の日本茶講座」開催します。

「ブレケル・オスカルさんの
    秋から冬の日本茶セミナー」


日時:2022年11月26日(土)16時半~
             27日(日)11時~
         1時間半ほどの予定です。

場所:26日(土)ゲストハウス&カフェSOY 定員8名
    27日(日)茶香房ひより 定員6名 ※お席僅か


      ※26日、27日開催場所異なります。
      ご注意ください。


講座料:7,480円(税込)


開催まで2週間となったところでの

告知となり申し訳ありません。

ご連絡、お問合せはこちらへ。

☎0577-34-7533
   茶香房ひよりまで。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オスカルさんの「秋から冬の日本茶講座」開催します。
    コメント(0)