今日は「立春」。暦の上では春なのです(^^♪

2023年02月04日
今日もとても冷え込みました。

最低気温はマイナス7.3℃(3時56分 アメダス)

でも太陽からの陽射しが

なんとなく優しく感じられます。

今日は二十四節気「立春」です。

ということで、

店内の飾りはお雛さまになりました。

今日は「立春」。暦の上では春なのです(^^♪


もちろん、外にじゃないですよ。

こんな感じに飾っています。

今日は「立春」。暦の上では春なのです(^^♪

水引ですからね、

それほど大きくはありませんが

ちょこっと季節を感じるには

これぐらいがちょうどいいかな。


まだまだ寒い日続きますが、

春はもうそこまで来てるのですよね。

さぁ~いろいろ頑張ろ(^^♪



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は「立春」。暦の上では春なのです(^^♪
    コメント(0)