今年のシングルオリジン煎茶第2弾、到着しました。
2023年06月04日
2023年静岡シングルオリジンの煎茶
第2弾、本日入荷しました。

幾夜寝覚(いくよねざめ)

標高800mの自然仕立て茶園、東頭。
100g1万円の煎茶としてテレビなどで知られています。
弊店では50gにてお取り扱いしてます。
日本茶嫌いだったオーナーが惚れ込んでしまった煎茶です。
滄溟の月(そうめいのつき)
品種は香駿。
2000年に品種登録された新しい品種。
「くらさわ」と「かなやみどり」の交配種。
華やかな清々しい香味で水でもお湯でも楽しめます。
玉英(ぎよくえい)
品種は大棟(おおむね)
生産量がとても少ない品種です。
淹れ方によって表情を変える、
とてもユニークな煎茶だと思ってます。
弊店では25gにて取り扱いしてます。

見驚(けんきょう)
品種は「蒼風(そうふう)」です。
「やぶきた」と「静ー印雑131」の交配
花のような香りが特徴の
2005年に登録された新しい品種です。
今年も3種入荷しました。
(見驚、築地見驚、日本平見驚)

入荷前にご予約いただいたお客さまもあり、
本日お送りさせていただきました。
この後第3弾と続きます。
もう少しお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。
第2弾、本日入荷しました。
幾夜寝覚(いくよねざめ)
標高800mの自然仕立て茶園、東頭。
100g1万円の煎茶としてテレビなどで知られています。
弊店では50gにてお取り扱いしてます。
日本茶嫌いだったオーナーが惚れ込んでしまった煎茶です。
滄溟の月(そうめいのつき)
品種は香駿。
2000年に品種登録された新しい品種。
「くらさわ」と「かなやみどり」の交配種。
華やかな清々しい香味で水でもお湯でも楽しめます。
玉英(ぎよくえい)
品種は大棟(おおむね)
生産量がとても少ない品種です。
淹れ方によって表情を変える、
とてもユニークな煎茶だと思ってます。
弊店では25gにて取り扱いしてます。
見驚(けんきょう)
品種は「蒼風(そうふう)」です。
「やぶきた」と「静ー印雑131」の交配
花のような香りが特徴の
2005年に登録された新しい品種です。
今年も3種入荷しました。
(見驚、築地見驚、日本平見驚)
入荷前にご予約いただいたお客さまもあり、
本日お送りさせていただきました。
この後第3弾と続きます。
もう少しお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。