新しい年とカナダの友人夫妻の来店

2018年01月01日
明けましておめでとうございます。
穏やかな元旦となりました。

茶香房ひよりも、2018年穏やかに過ごせますように。

本年もよろしくお願いいたします。

新しい年とカナダの友人夫妻の来店

今年初のお仕事は
昨年の秋ご予約いただいていた水引の講座です。

奥さまは2回目、だんな様は初めてなのに…

新しい年とカナダの友人夫妻の来店

新しい年とカナダの友人夫妻の来店

ここまでできてしまいました。
凄すぎる…(゚Д゚;)

水引講座を受講されたのは、カナダからのお客さま。
昨年の春水引結びを体験された奥さまが、ご主人とともにまた訪ねて下さいました。

お二人の後ろ姿を見送りながら
今度再会できるのはいつになるのだろう。

遠い海の向こうから飛行機で13時間。
私たちに逢うために来てくださったこと、本当にありがたいことだと思います。













スポンサーリンク

タグ :水引結び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい年とカナダの友人夫妻の来店
    コメント(0)