みょうが結びの水引アクセサリー

2018年02月16日
昨年よりご相談のあった、イヤリングやピアス類。

私自身金属アレルギーで、アクセサリーを身につけることができません。

そんなこともあり、なんだかんだと理由をつけて渋っておりましたが、

最近「あってもいいのかな…」と思うように。

揺れるタイプがいいとのことで、

みょうが結びのイヤリングです。

みょうが結びの水引アクセサリー

みょうが結びの水引アクセサリー


もちろん、ピアスも製作しています。


みょうが結びの水引アクセサリー


もとは紐の飾り結びで、綾結びと言います。

長い紐をまとめておくのに使われる結び方。

最近では、水引で結ぶ作家さん多くなりました。

特殊な結びなので、ちょっとコツと手間が必要な結びです。




あわじ玉を使ったものも製作しています。


金具なしで、水引のパーツのみもお受けできますよ。

お店で色を選んでいただいて…なんてものありです。

お気軽にご相談ください。






スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みょうが結びの水引アクセサリー
    コメント(0)