シナモン、クローブ、スターアニス。スパイスもお香原料です。

2018年06月01日
シナモン、クローブ、スターアニス。

お料理好きの方ならば「スパイスでしょ!」

アロマテラピー学んでいる人ならば、「あっ、精油ですね」となると思います。

シナモン、クローブ、スターアニス。スパイスもお香原料です。

お香というと、「沈香」でしよ」「白檀でしょ」となりがちです。
(本物の香りを知っている人は少ないですが…)

しかし、これだけでは調合は成り立ちません。

先ほどのスパイスなども使わないと、お香調合はできません。

その昔「香薬」とも呼ばれ、正倉院にも収められたものでもあり、

公家や武将たちの教養、権力の象徴でもあったお香。

現代においては、
豊かで彩ある生活に役立てるものありだと思います。


といっても、 合成香料が溢れかえっているこの世の中。

ストレス解消のつもりの香りグッズが、 健康障害をもたらしているのも事実。

たかがお香と云えども、
正しい知識と、キチンとしたものを選択することが大切なのです。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シナモン、クローブ、スターアニス。スパイスもお香原料です。
    コメント(0)