ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

2018年09月15日
「折る、包む、結ぶ」をテーマの一つにしている、茶香房ひより。

風呂敷もそのひとつです。

ひよりの風呂敷で一番人気のデザインは

なんといっても、型染作家ユニット「katakata」さんの風呂敷です。

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

京都 むす美さんで展開している「katakata」さんの動物シリーズ。


ひより一番人気は、クマさんです。

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

ヨーロッパの方々に人気は、これ! クジラですね。

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

男の子に人気の、ワニさん。

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

そして、東山動物園のシャバーニ好きにはたまらない、ゴリラ。

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

お弁当箱を包むのに、ちょうどよいサイズです。


そして、数量限定ですが

ギフトボックスもご用意しています。(有料)

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

ひよりの風呂敷をお求めのお客さまには、

「風呂敷の包み方」という説明書をお付けしています。
(日本語と英語がございます)

ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷


ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷

お好きな柄を選んで、プレゼントするのも素敵ですよね。














スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

Posted by 茶香房ひより at 09:32│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひよりで人気の「katakata」さんの風呂敷
    コメント(0)