成人式の水引髪飾り追加分、Part3
2019年01月13日

本日成人式を迎える方の、水引髪飾り追加分。
昨日お渡しする前に、モデルに人形につけてみた。
そして…
実際の彼女の見たら、なんとショートボブ!
「美容師さんが大丈夫だって言ってるから、心配ないですよ~」
だって(^_^;)
こちらは先日お渡し分の、八重の水引椿。
写真見せてね!って、お願いしちゃいました(^^♪
選んだお着物に合わせ、いろいろ考えた末
「水引の髪飾りを使いたい!」と相談してくれた彼女。
どんなふうになるのだろう?
とても楽しみ。
そして、成人おめでとうございます。
スポンサーリンク
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。