本日も水引兜作り、作品増えました。

2019年04月11日
飛騨の端午の節句は旧暦の6月までですから

まだまだ飾れる、水引の兜。

昨夜、そして本日も

水引兜作り講座となりました。

本日も水引兜作り、作品増えました。

本日も水引兜作り、作品増えました。

パーツ自体は基本の結びの応用と復習ですが

色の選択や組み合わせが異なるだけで

それぞれ印象が異なるもの。

本日も水引兜作り、作品増えました。

始められてまだ間もない方には

あわび結びだけで作る、

一回り小さな兜となります。

こちらも小さいですが、豪華ですよ。

全く初めての方もご相談に応じますよ。

気になる方はどうぞお問い合わせくださいね。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ひより取扱い煎茶、2024年の新茶の摘採始まりました。
プレゼントのラッピング。包む、結ぶこと。
水引で葉っぱ作り、花を咲かせる。
ハーブティーを愉しむ。花粉対策ブレンド。
日常でも非日常でもない日本茶の世界
機能性表示食品とか紅麹とか。トクホ、サプリメントとか。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ひより取扱い煎茶、2024年の新茶の摘採始まりました。 (2024-04-11 13:39)
 プレゼントのラッピング。包む、結ぶこと。 (2024-04-09 16:07)
 水引で葉っぱ作り、花を咲かせる。 (2024-04-05 16:16)
 ハーブティーを愉しむ。花粉対策ブレンド。 (2024-04-01 16:33)
 日常でも非日常でもない日本茶の世界 (2024-03-28 14:08)
 機能性表示食品とか紅麹とか。トクホ、サプリメントとか。 (2024-03-27 13:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日も水引兜作り、作品増えました。
    コメント(0)