a piacereオリジナルのアロマ関連講座

2017年07月23日
秋頃より開始する、NARDのアロマアドバイザー講座を受講予定の生徒さん。

その前に、a piacereオリジナルのアロマ関連講座の

「身体のしくみ」「植物の学名について」「植物の生合成」の集中講座を希望され、

私も生徒さんも、昨日よりほぼ缶詰状態になっています。


a piacereオリジナルのアロマ関連講座

もともと教育関係の講師をされていた方なので、

科学の知識は充分におありなのですが、

いざ、自分の身体のこととして考えると、分からないことばかりとのこと。


私自身の臨床の知識をフル動員し、ホワイトボードも使って解説します。

机上の知識が自分の身体や健康のこととして理解ができると、

アロマテラピーを学ぶとき、とても役に立ちます。


a piacereオリジナルのアロマ関連講座


アロマテラピーというと、やはりemotion20emotion20emotion20 ですかね…。

イメージとかけ離れているかもしれませんね~。

これが本当の、本格的なアロマテラピーを学ぶということなんですよ。

ご了承くださいなm(__)m

スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
a piacereオリジナルのアロマ関連講座
    コメント(0)