特製蚊遣り香、製作中

2017年07月19日
茶香房ひより特製ブレンドの、手作りの蚊遣り香。

除虫菊だけでなく、天然のお香原料を調合してつくります。


特製蚊遣り香、製作中


馴染みのお客さまにサンプルとして差し上げたり、

店頭でも焚いているため、枚数少なくなってきました。



特製蚊遣り香、製作中

お香原料を、混ぜ混ぜし、

クルクル、クルクル、形を創っていきます。



講座参加していただいた方からは、

「良い香りで。使いやすいです♬」

「仏間の蚊取り線香として、使っているんですよ~」と、

とてもうれしい感想をいただけて、嬉しい限りです。




特製蚊遣り香、製作中


蚊遣り香って、なに?

ようするに、蚊取り線香のことですよ~(^^♪

自由研究にも、いかがですか!


スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
地域限定品種茶 近藤早生
2025年産の煎茶シーズンとなりました。
高山は旧暦だから。水引の兜飾り。
明日から3月、水引のおひな様を飾りました。
飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。
もう1月も終わっちゃいますね~。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 地域限定品種茶 近藤早生 (2025-05-13 17:38)
 2025年産の煎茶シーズンとなりました。 (2025-05-11 17:07)
 高山は旧暦だから。水引の兜飾り。 (2025-05-10 18:13)
 明日から3月、水引のおひな様を飾りました。 (2025-02-28 17:09)
 飛騨は旧暦ですが…。水引お雛さまのこと。 (2025-02-07 17:51)
 もう1月も終わっちゃいますね~。 (2025-01-31 17:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特製蚊遣り香、製作中
    コメント(0)